姿勢とボディメイクを考える

理学療法士です!自分自身が事故にあってから特に姿勢を勉強中です

MENU

肩甲骨がゴリゴリなる音の原因はこの筋肉のせいだった:ストレッチ・マッサージ動画あり!

bodymakerptです。

 

 

 今回は、肩甲骨や肩を回した時にゴリゴリなる音について解説します。

f:id:bodymakerpt:20200322223447j:plain

 

肩甲骨がゴリゴリなる原因とは?

 

肩を回した時、肩をすくめた時にゴリゴリなった経験はないですか?

 

 基本的に数日すれば治っていることが多いですが、たまに長引いて痛みが伴う時もあります。今回はそんな時の対処法について書いていきます。

原因となる筋肉

①菱形筋

f:id:bodymakerpt:20200322224027j:plain

図の大菱形筋・小菱形筋という筋肉です。頸椎・胸椎~肩甲骨の内側に付着します。

ここの筋肉が凝り固まることで、肩甲骨と肋骨との間で滑りが悪くなり、ゴリゴリと音が鳴っていることが多いです。

 

②前鋸筋

 肩甲骨の外側に存在する前鋸筋という筋肉があります。画像がない為、気になる方は検索してみてください。この筋肉は肩甲骨外側から肋骨に付着します。それだけでなく外腹斜筋と噛み合うような形をしており、骨盤ー腹筋-肋骨ー肩甲骨の繋がりで要のような大事な筋肉です。

 

 これも同じように肩甲骨と肋骨に付着するため筋肉が凝り固まることで、肩甲骨の動きが悪くなりゴリゴリなる原因の一つです。

 

ストレッチ・マッサージ方法

ここでは主に菱形筋と前鋸筋のストレッチ方法・マッサージ方法を紹介します。

①菱形筋のストレッチ方法

 この他にもテニスボールや軟球、ゴルフボールを床or壁に置き、肩甲骨の内側に当ててゴロゴロ転がすことも有効です。転がしながら可能であれば肩甲骨を内側に寄せたり力を抜いたりできればより効果的です。

 

②前鋸筋のマッサージ方法

 ここでの注目は、回す腕と反対側の手です。しっかりと肩甲骨の外側を押さえましょう。一定の力で押さえながら肩甲骨を動かす事で有効にストレッチ・マッサージ効果が得られます。

※この体操は肩甲骨のゴリゴリにも効果的ですが、巻き肩改善・猫背改善・大胸筋・小胸筋のストレッチにも効果的です。

 

ストレッチポールを使用してストレッチすることも有効です。

f:id:bodymakerpt:20190622235559j:plain

これを行う場合は先に上の動画の体操を行ってから実施する事でより効果的になります。

あなたにおすすめの記事↓↓ 

www.bodymakerpt.work

 

無料カウンセリングお申込み【e-stretch】

まとめ

・肩甲骨のゴリゴリ音の原因は筋肉の場合がある

・前鋸筋、菱形筋という筋肉をほぐそう

・快適な生活を送ってください

 

後に

今回は以上です。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

ランキングに参加しています。よろしければ下のバナーのクリックをお願い致します。

 

こちら➡
運動ダイエットランキング

こちらも➡にほんブログ村 健康ブログ セラピストへ
にほんブログ村