姿勢とボディメイクを考える

理学療法士です!自分自身が事故にあってから特に姿勢を勉強中です

MENU

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

あくびで顎が痛い人におすすめのストレッチ③選:顎関節症と姿勢に関係があった!

bodymakerptです。Follow @bodymakerpt 今回は、あくびのときに顎がゴリゴリなる場合について解説していきます。 手軽に行えるストレッチですので最後までお読みください。 あくびで顎が痛い場合のストレッチ ①顎だしストレッチ ②噛みしめリラックス ③首のス…

腕立て伏せで筋肉痛にならない場合は姿勢・回数を工夫してみよう:腕立て伏せのバリエーション

bodymakerptです。Follow @bodymakerpt 今回は、腕立て伏せについて解説していきます。 手軽で初心者でも取り組める筋トレです。 腕立て伏せの回数・バリエーション 回数 腕立て伏せで働く筋肉 腕立て伏せで筋肉痛にならない(効果が出ない) まとめ 最後に …

ランジはスクワットよりもおすすめの筋トレである理由!筋肉への効果について

bodymakerptです。Follow @bodymakerpt 今回は、ランジについて解説していきます。 ランジをおすすめする理由 ランジで働く筋肉 ランジのやり方 コツ ランジで膝が痛い場合 まとめ 最後に ランジをおすすめする理由 ランジの一番の特徴としては、片足にかか…

衝撃!おしり歩きの効果とは!やり方とコツについて~おしり歩きで痩せるのか~

bodymakerptです。Follow @bodymakerpt 今回は、おしり歩きについて解説していきます。 おしり歩き・効果・特徴 おしり歩きの効果 おしり歩きのやり方 まとめ 最後に おしり歩き・効果・特徴 早速ですがおしり歩きの特徴を効果について紹介していきます。 お…

おすすめ!足の長さが違う場合のストレッチを紹介:原因と影響について紹介!

bodymakerptです。Follow @bodymakerpt 今回は、左右の足の長さが違う場合のストレッチを紹介します。 左右の足の長さが違う場合は脚長差があるといいます。 脚長差の原因は? 脚長差の測り方 脚長差の姿勢への影響 おすすめのストレッチ・筋トレ まとめ 最…

足浴の意外な効果は痛みを緩和させ寝不足やストレス軽減にも関わる:看護とリハビリ

bodymakerptです。Follow @bodymakerpt 今回は、足浴・足湯の効果について紹介します! 足浴とは 足浴の効果 温熱効果 リラックス効果 まとめ 最後に 足浴とは よく看護・リハビリ領域でも行われる足浴とは簡易的な足湯です。入院されている患者様や施設入所…

ウォーミングアップ効果の真実!おすすめのメニューと注意点について

bodymakerptです。Follow @bodymakerpt 今回は、ウォーミングアップについて紹介します。 ウォーミングアップとは ウォーミングアップ効果の真実 ウォーミングアップがなぜ有効か おすすめのウォーミングアップメニュー ランニング前のウォーミングアップメ…

肩甲骨がゴリゴリなる音の原因はこの筋肉のせいだった:ストレッチ・マッサージ動画あり!

bodymakerptです。Follow @bodymakerpt 今回は、肩甲骨や肩を回した時にゴリゴリなる音について解説します。 肩甲骨がゴリゴリなる原因とは? 原因となる筋肉 ①菱形筋 ②前鋸筋 ストレッチ・マッサージ方法 まとめ 最後に 肩甲骨がゴリゴリなる原因とは? 肩…

若者にも多いすり足歩行の原因と対処法:すり足改善トレーニングも紹介

bodymakerptです。Follow @bodymakerpt 今回は、すり足歩行とその原因・対処法について解説します! すり足歩行・すり足とは すり足歩行の原因 すり足歩行のデメリット すり足改善トレーニング まとめ 最後に すり足歩行・すり足とは すり足歩行・すり足とは…

注意!危険なスマホの持ち方を続けると腱鞘炎のリスクも!?

bodymakerptです。Follow @bodymakerpt 今回は、危険なスマホの持ち方と腱鞘炎について解説します! 悪いスマホの持ち方と腱鞘炎 腱鞘炎のセルフチェック まとめ 最後に 悪いスマホの持ち方と腱鞘炎 現代欠かせなくなったスマホですが、色々な弊害がやはり出…

はてなブログ開設10か月目の運営報告(PV数・収益・収入)

bodymakerptです。Follow @bodymakerpt 今月もやってまいりました月1恒例の運営報告記事です。 ブログを開設して10カ月経ちました。 10か月目に行ったことと収益について書いていきます。 「やせる道場?」エステ体験行ってみた! 一か月の結果 10カ月の累計…

浮き指の原因は足の指だけじゃない:体全体のバランスと重心を整えて体の問題を緩和しよう!

bodymakerptです。Follow @bodymakerpt 今回は、最近話題の浮指について解説します! 浮指とは?浮指の原因とは? ①足の指を曲げる筋肉の衰え ②足の裏が固い ③サンダル・サイズが大きい靴を履いている ④後方重心・踵重心 浮指の問題 浮き指の対策 まとめ 最…

注目!がに股の原因:がに股歩きを治す筋トレ・ストレッチ方法を紹介

bodymakerptです。Follow @bodymakerpt 今回は、がに股・がに股歩きについて解説します! がに股とは?がに股の原因は? ①内ももの筋力低下 ②お尻の筋力低下 ③骨盤の後傾・猫背(姿勢が悪い) ④太もも外側の固さ ⑤足首の固さ がに股の直し方 がに股改善筋ト…

すぐに足が速くなる方法:姿勢を意識するだけで足が速くなる!おすすめの筋トレも紹介

bodymakerptです。Follow @bodymakerpt 今回は、足が速くなる方法について紹介します。 すぐに足が速くなる方法は姿勢を意識する事 おすすめの筋トレ 上半身のぶれを意識しながら行えるトレーニング 足が速くなる方法まとめ 最後に すぐに足が速くなる方法は…

理学療法士・作業療法士の転職理由はやっぱり給料?4年目でやめた理由

bodymakerptです。Follow @bodymakerpt 4年間勤務してきた病院を退職しました。 少しでも同じように転職や退職したい方や、悩んでいる方の参考になればと思い書いてみます。 理学療法士は給料が安い 理学療法士の転職理由 ①給与面 ②体力面 ③人間関係 ④環境 …

必見!つらい筋肉痛を予防する方法:筋肉痛の対処法を紹介~なぜ筋肉痛は起こるのか~

bodymakerptです。Follow @bodymakerpt 今回は、筋肉痛に対する対処法を解説します。 筋肉痛はなぜ起こる? 筋肉痛の予防法・対処法 筋肉痛が起こりやすい動作・運動 ストレッチは筋肉痛になりやすくなる? まとめ 最後に 筋肉痛はなぜ起こる? 慣れない運動…

部分痩せって不可能なの?言葉の定義によっては部分痩せは可能です!大事なのは継続!

bodymakerptです。Follow @bodymakerpt 今回は、部分痩せについて解説します。 ボディメイクやダイエットをしているとよく部分痩せ・脚痩せ・背中痩せなどの謳い文句を目にします。 広告でもよく部分的に脂肪燃焼!などを見かけます。一方で、部分痩せは不可…

スクワットで膝が痛い人におすすめ:はんけつスクワットを紹介!

bodymakerptです。Follow @bodymakerpt 今回は、スクワットで膝が痛む方に向けて効果的なトレーニングを紹介します。 膝関節に優しいトレーニングハンケツエクササイズ!#ブログ初心者 #ストレッチ #ブログ更新 #ヨガ #難しい #ボディケア#エクササイズ #fol…

フリーランスの人って暇なときは何しているのだろう

bodymakerptです。Follow @bodymakerpt 「やせる道場?」エステ体験行ってみた! 似非フリーランス生活が暇すぎる コロナショック やってみよう お金を貯めよう 終わりに 似非フリーランス生活が暇すぎる 3月の末で現在の職場を退職することになったのだが…

おすすめのスロートレーニングの効果とやり方:メリット・デメリットなどまとめてみました

bodymakerptです。Follow @bodymakerpt 今回は、スロートレーニングについて解説します。 腕立てにもおすすめ スロートレーニングとは? スロートレーニングのメリット・デメリット スロートレーニングと筋肥大のメカニズム まとめ 最後に スロートレーニン…

加圧トレーニングは自宅で可能?方法と効果のメカニズムについて

bodymakerptです。Follow @bodymakerpt 今回は、加圧トレーニングについて解説します。 一時期よくタレントのヒロミさんがジムの経営をしていると話題になっていましたね。 加圧トレーニングとは? 加圧トレーニング効果のメカニズム 加圧トレーニングのメリ…

長座体前屈を一瞬で柔らかくする方法3選:効果とやり方について解説!

bodymakerptです。Follow @bodymakerpt 今回は前屈・長座体前屈が出来ない・固い人に対して一瞬で柔らかくなる方法を3つ選びましたのでぜひ実践して感想をお聞かせください! 前屈を一瞬で柔らかくする方法3選 ①ドローイン ②ハムストリングスのストレッチ ③…

ヨガの合蹠(がっせきのポーズ)の効果とは:股関節を緩めて腰痛を予防しよう!

bodymakerptです。Follow @bodymakerpt 今回はヨガシリーズの第36弾! 今日はがっせきのポーズ(合蹠)について解説します! では早速、レッツ…..ヨガズがっせき! 合蹠のポーズとは やり方とコツ 股関節周囲の筋肉を緩めるメリットは 仰向け合蹠(がっせき…

ヨガの猫の伸びのポーズはダイエット効果を高める!コツとやり方について

bodymakerptです。Follow @bodymakerpt 今回はヨガシリーズの第35弾です。 猫の伸びのポーズについて解説します! では早速、レッツ…..ヨガズキャットストレッチ! 猫の伸びのポーズとは やり方・方法 猫の伸びのポーズはダイエット効果を高める 効果 最後に…

ヨガの半月のポーズができない人は骨盤の歪みが原因かも!:効果とやり方

bodymakerptです。Follow @bodymakerpt 今回はヨガシリーズの第34弾です! 半月のポーズについて解説します! では早速、レッツ…..ヨガズハーフムーン 半月のポーズができない? やり方・方法 半月のポーズと骨盤 効果 最後に 半月のポーズができない? 半月…

ヨガの(鴉)カラスのポーズのコツをつかんで二の腕痩せ!:効果とやり方

bodymakerptです。Follow @bodymakerpt 今回はヨガシリーズの第33弾です! 鴉のポーズ(カラス)について解説します! では早速、レッツ…..ヨガズクロウ 鴉のポーズ(カラス)とは? やり方・方法 カラスのポーズと鶴のポーズの違いは? 効果 最後に 鴉のポ…

ヨガの板のポーズ(プランク)で引き締まった腹筋を手に入れよう:効果とやり方

bodymakerptです。Follow @bodymakerpt 今回はヨガシリーズの第32弾です! 板のポーズ(プランク)について解説します! では早速、レッツ…..ヨガズボードプランク 板ポーズ(プランク)とは? やり方・方法 板のポーズ・プランクで引き締まった腹筋を手に入…

ヨガの横向きの板のポーズ(サイドブリッジ)でくびれを作ろう:効果とやり方

bodymakerptです。Follow @bodymakerpt 今回はヨガシリーズの第31弾です! 横向きの板のポーズ(サイドブリッジ)について解説します! では早速、レッツ…..ヨガズサイドボード 横向きの板ポーズ(サイドブリッジ)とは? やり方・方法 横向きの板のポーズ…

ヨガの山のポーズと木のポーズから集中力とバランス感覚を養う!:効果とやり方

bodymakerptです。Follow @bodymakerpt 今回はヨガシリーズの節目の第30弾です! 山と木のポーズについて解説します! では早速、レッツ…..ヨガズマウンテンツリー 山のポーズ・木のポーズとは? やり方・方法 山のポーズ木のポーズは集中力とバランス感覚を…