姿勢とボディメイクを考える

理学療法士です!自分自身が事故にあってから特に姿勢を勉強中です

MENU

ニーイントゥーアウトする体はケガしやすい?改善する方法と原因とリハビリについて

bodymakerptです

 

 

 今回は、スポーツやリハビリの現場ではたびたび出てくる言葉の一つであるニーイントゥーアウト(knee-in toe-out)についてザックリと解説していくのでよろしくお願いします。ニーイントゥーアウト(knee-in toe-out)は膝や股関節だけでなく、上半身への負担も増える為、できるだけ改善した方がいいとされています。

ではどうぞ!

ニーイントゥーアウト(knee-in toe-out)とは

f:id:bodymakerpt:20200830183533p:plain
 ニーイントゥーアウトとは、膝を曲げる運動(スクワットやランジ)やスポーツ中の足を踏ん張る動作の際に、膝が内側に入り、つま先が外を向く現象の事です。

 

ニーイントゥーアウト(knee-in toe-out)とケガ

 ニーイントゥーアウトでは、よくケガにつながる為、改善した方がよいとされています。特にACL(前十字靭帯)の損傷につながりやすいと言われており、スポーツ選手や学生の部活などでACL断裂やACL損傷などを受傷するケースが多く高齢者には少ない疾患とも言えます。特にACL損傷は、重心(体重)が後方にかかった状態でニーイントゥーアウトになると最も損傷(断裂)しやすいです。などで、バドミントンやバスケット、サッカーなどの切り返しのあるステップを行うスポーツでは、リスクが高くなります。

 

原因とリハビリ・改善するトレーニング

 さて、上ではザックリとニーイントゥーアウトについて紹介してきましたが、なぜこのような姿勢になってしまうのでしょうか。

①つま先が外を向いている足部が外旋している

 つま先が外を向いている原因として足首の固さやアーチの低さ(偏平足)が原因として挙げられます。

アーチに関しては足指じゃんけんやタオルギャザーなどで足の指を鍛える。ゴムチューブを親指と人差し指にはさみ、親指から上に持ち上げる(後脛骨筋)トレーニングが有効です。

関連記事➡浮指の対策は足指じゃんけんで!

   

家から徒歩0分のヨガスタジオ  

 

足首が固い場合は以下のトレーニングで可動域を広げていきましょう。


ふくらはぎの解放!かちかちのふくらはぎをふにゃふにゃにしよう!

 

②股関節が不安定

 股関節が不安定になると膝・足への悪影響が出やすいです。特に股関節を外に向けながら膝を安定させるために、殿筋群(おしりの筋肉)や股関節外旋筋群(股関節を安定させる筋肉)は非常に重要です。鍛える・緩める方法としては、こちら↓↓


効率的に美尻に!!尻トレで同時にお腹痩せにもつながります!


柔らかいお尻で腰痛知らずです!

 

股関節の外旋筋群は横向きの足パカでも鍛える事が可能です。

 

 

バランスよく鍛える方法

 

 

最後に

チャンネル登録お願いします!

 

今回は以上です。

ランキングに参加しています。

下のバナーをクリックして頂けると励みになります。

  

こちら➡
運動ダイエットランキング

こちらも➡にほんブログ村 ダイエットブログ 健康ダイエットへ
にほんブログ村

 

キレイになるって快感!お嬢様酵素withベストセレクションパック2箱定期便

ブロトピ:今日の健康・医療情