bodymakerptです。Follow @bodymakerpt
今回はジャンプ力を上げる方法について書いていきます!!
ジャンプ力が必要なスポーツって何でしょう?
バレー・バスケ・はたまたウエイトリフティング?
実はジャンプ力を上げる方法は○○だった!!
レッツ……ほっぷ・ステップ・JUMP!!
ジャンプ力を上げる方法
ジャンプ力を上げる方法その答えは、、、
↓↓
それはジャンプを繰り返すことです!
理由は特異性の原則
特異性の原則とは、トレーニングにおいて、高めたい能力は同様の運動を用いた方法によって効果的に高めることができるという原則です。
簡単に言うと、
ジャンプ力を上げたい=ジャンプで鍛える
シュート力を上げたい=シュート練習
球速を上げたい=ピッチング練習
ダンスがうまくなりたい=特定のダンスの練習
といった具合に単純な話です。
この画像を見てみてください↓↓↓
金子公宥ほか:パワーアップの原則再考.Jap J Sport Sci 12より引用
縦軸が跳躍力の増加率
横軸がそれぞれのトレーニングです。
一目見て分かるように、ジャンプを目的にした場合に、
・ジャンプトレーニング
・等尺性のトレーニング
・ウエイトトレーニング
の三つを比べるとダントツでジャンプトレーニングが効果的ですよね!
※等尺性収縮=筋肉の長さが変わらない状態での筋肉の収縮
例)綱引きで両者の力が拮抗している時の筋肉の働き
ではジャンプトレーニングだけでいいのか?
答えはNOです!
さっきジャンプが効果的て言うてたやん!
って方は下の画像を見てください↓↓
金子公宥ほか:パワーアップの原則再考.Jap J Sport Sci 12より引用
さっきと同じように、
・縦軸が跳躍力の増加率
・横軸がそれぞれのトレーニングです。
ただ少し違うのが、横軸で左から
・ジャンプのみ
・ジャンプ+等尺性トレーニング
・ジャンプ+ウエイトトレーニング
となっています。
結果はダントツでジャンプ+ウエイトトレーニングです。
最適解はなにか?
今回のまとめになりますが、ジャンプ力を効果的に上げるには、
①ジャンプに必要なウエイトトレーニング(筋力トレーニング)を実施し、
それらを実際にジャンプの時に使いこなせるように
②ジャンプトレーニングを繰り返す事です。
記事を読んだ方へおすすめ記事はこちら↓↓
急なジャンプには肉離れが付き物↓↓
筋トレを行う前にこのトレーニングを↓↓
最後に
あまりジャンプ力がないので今度筋トレとジャンプトレーング前後でジャンプ力(垂直飛び)が上がるのか実験してみたいと思いました!
今回は以上です。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
ランキングに参加しています。よろしければ下のバナーのクリックをお願い致します。
こちら➡
運動ダイエットランキング
こちらも➡
にほんブログ村