今回は、足のケア(フットケア)について書いていきます。
足が疲れる時におすすめのフットケア
①靴選び
前までは、サイズのみ見て、適当に購入していたのですが、今は横幅も気にしています。大きすぎても靴の中で動いてしまい、余計に足が疲れますし、きつすぎても足の変形に繋がります。横幅が狭すぎる事で後で解説する巻き爪や外反母趾といったトラブルにもつながります。
靴のサイズについてはこちらで確認↓↓
https://www.bodymakerpt.work/entry/2019/08/04/183715
②足指ストレッチ
足の疲れを吹き飛ばそう!
— bodymakerpt (@bodymakerpt) 2019年6月27日
足裏、ふくらはぎの筋肉のストレッチ!
ブログ更新中! pic.twitter.com/WJznAsylJN
長趾屈筋・長拇趾屈筋(足を曲げる筋肉)のストレッチです。
筋肉のすべりがよくなるので、つま先が軽く挙げられる様になります。
方法は動画を見て頂くと分かると思いますが、注意点としてはつま先は下向きにして行うようにしましょう。
③アキレス腱ストレッチ
アキレス腱のストレッチといえばこんな感じ想像しますよね。
筋肉を伸ばすにはこれでOKです。階段等の段差を利用してつま先だけ乗せて踵を降ろす方法も有効です。
アキレス腱をダイレクトでストレッチしてみましょう。
アキレス腱のストレッチ?
— bodymakerpt (@bodymakerpt) 2019年6月27日
足の指のストレッチ?
ブログ更新中! pic.twitter.com/ffpMpMxLgD
足の指は勝手に曲がっています。ここを足の指を曲げる筋肉が通っている為です。
アキレス腱の正面・内側・外側等圧迫しています。可能であれば両手で1分間持続的に圧迫しましょう。
④足裏マッサージ
足裏マッサージでおすすめなのは青竹ふみです。これはすごくいいです。
足裏の筋肉を全体的にほぐすことができます。100均でも売っているので是非どうぞ。
⑤足の疲れとりマッサージ
フットケア
— bodymakerpt (@bodymakerpt) 2019年6月27日
足の疲れとり
ブログ更新中! pic.twitter.com/i1IlVEBA7q
足をグーパーしながら親指と人差し指の間の筋肉を押さえます。
可能であれば全ての指の間の筋肉をほぐしましょう。
ここがしっかりほぐれる事で、あしが地面にべたッとつく感覚が得られます。
足首を柔らかくする方法↓↓
巻き爪
巻き爪って、あの食い込む痛みと腫れがものすごく不愉快ですよね(>_<)
僕も約2年前まですごく悩まされていました。
しかし、ここ2年間、特に腫れることなく経過しています。
何をしたかというと↓↓
爪の切り方を変え、靴のサイズを変えた
以前は深爪までは行かないまでも、爪の白いところは切っていました。
特によくなかったのは、爪の横を丸く切っていたことでした。
下の赤丸部分を形に沿って切っていました。
それをやめて、ある程度つめは伸ばしてから下の様に切るようにしました。
爪はもともと丸まるようにできているそうです。
それを足の指に体重がかかる事で爪を押し返してバランスを取る。
しかし、丸みのところを切ってしまうと押し返す部分がなくなり、根本から丸まってしまいます。
最後に
今回は以上です。
ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして頂けると励みになります。
前回記事はこちら↓↓
次の記事↓↓
こちら➡
ボディケアランキング
こちらも➡
にほんブログ村